バトントワーリング用のシンプル手作り衣装・レオタードの仕立て屋です。
No.1019
2013/02/04 (Mon) 09:10:05
4着持って帰ってきました。
2着は足回りのゴムがゆるいので詰めるだけ。
1着は横シワが出るのでウエスト詰めと足回りのゴム詰め。
1着は、ある部分が気になるので生地を付け足し。
昨晩済ませました。
ダンスの衣装で製作当初から気になっていて
作り変えたかった1着がやはり気になったけど、
特に指摘無し。
直前だから、何も言わなかったのだろうけど
全国へ行く事になったら作り直しを提案しよう。
気になる…。
娘は、すくすく成長しているのでまたも胸元が下がっている。
どうせ成長するなら足が伸びればいいのに!
もう、気にするまい。
あと5日ですね。

2着は足回りのゴムがゆるいので詰めるだけ。
1着は横シワが出るのでウエスト詰めと足回りのゴム詰め。
1着は、ある部分が気になるので生地を付け足し。
昨晩済ませました。
ダンスの衣装で製作当初から気になっていて
作り変えたかった1着がやはり気になったけど、
特に指摘無し。
直前だから、何も言わなかったのだろうけど
全国へ行く事になったら作り直しを提案しよう。
気になる…。
娘は、すくすく成長しているのでまたも胸元が下がっている。
どうせ成長するなら足が伸びればいいのに!
もう、気にするまい。
あと5日ですね。

No.1011
2013/01/24 (Thu) 09:30:02
昨夜サークルで衣装リハのリハをしました。
全員私の作った衣装なので そのチェック。
もちろん娘もチェック!!
そしてフィンガー無しの通しを初めて見せてくれました。
夏の大会より、綺麗。
O脚の蟹股が…肩があがっていたのが… 出ていない!
O脚はどうしても気になるので、私が矯正を言い出し、
毎日娘に矯正ストレッチをさせていました。
半信半疑でしたが… 前より気にならない!!
肩の上がりは、レッスンで指摘されて直したらしい。
夏より、素敵
私の役目は、衣装の手直しというか、石の追加。
製作時より4cmも成長していた娘。
生地の胸元も下がっていてやり直すこと数回。
今回の衣装は心残りをしないで仕上げたい!!
団体衣装もしなくちゃだけど、
ちょっとこちらを先に致しましょう。
最近ブログの更新も遅いです★
そうそう、ご心配いただいています娘の指は、ゆっくり回復中。
喘息も落ち着いて来ました。
若いから回復が早いです。
私の喉は相変わらず全く変化無く、おじさん声です。
耳鼻科に行かなきゃ行けないかな?
耳鳴りも酷いので観念して医者に行きましょう。
毎年年末年始は体調不良。
年々悪化。
年を取るって、嫌ねぇ~
全員私の作った衣装なので そのチェック。
もちろん娘もチェック!!
そしてフィンガー無しの通しを初めて見せてくれました。
夏の大会より、綺麗。
O脚の蟹股が…肩があがっていたのが… 出ていない!
O脚はどうしても気になるので、私が矯正を言い出し、
毎日娘に矯正ストレッチをさせていました。
半信半疑でしたが… 前より気にならない!!
肩の上がりは、レッスンで指摘されて直したらしい。
夏より、素敵


私の役目は、衣装の手直しというか、石の追加。
製作時より4cmも成長していた娘。
生地の胸元も下がっていてやり直すこと数回。
今回の衣装は心残りをしないで仕上げたい!!
団体衣装もしなくちゃだけど、
ちょっとこちらを先に致しましょう。
最近ブログの更新も遅いです★
そうそう、ご心配いただいています娘の指は、ゆっくり回復中。
喘息も落ち着いて来ました。
若いから回復が早いです。
私の喉は相変わらず全く変化無く、おじさん声です。
耳鼻科に行かなきゃ行けないかな?
耳鳴りも酷いので観念して医者に行きましょう。
毎年年末年始は体調不良。
年々悪化。
年を取るって、嫌ねぇ~

No.1008
2013/01/20 (Sun) 07:45:29
娘が手の人差し指の即靭帯を痛めました。
ばっつり切れたのではないみたいですが
明らかに切れたかな?という影がレントゲンに写っていて…
お医者様曰く、
「酷くないけど痛めてます。動かしちゃ駄目。」
だそうです。
あぁ…選手権3週間前…
一週間はとりあえず動かせません。
で、何が出来ないのかな…と娘に確認したところ、
「フィンガーだけは無理。エーリアルは痛くない。」
とのこと。
でも、無理をして更に痛めたら意味が無いので…
コーチにお話して、エーリアルの練習はちょっとストップ。
先生には本日話す予定。
1週間…。エーリアルの練習封印か…。
で、メインの練習がロールになったので…
下手っぴが解消されるかしら
兎に角、この時期の怪我&風邪&インフルエンザは怖いわ~
気をつけても、どうにもならないときがある。
ちなみに私も喉が痛い、5日目。
でも発熱は無いので、ひどくはありません。
あぁ~あと3週間は体調管理をしっかりしないといけないですね~。
母も緊張~。
ばっつり切れたのではないみたいですが
明らかに切れたかな?という影がレントゲンに写っていて…
お医者様曰く、
「酷くないけど痛めてます。動かしちゃ駄目。」
だそうです。
あぁ…選手権3週間前…
一週間はとりあえず動かせません。
で、何が出来ないのかな…と娘に確認したところ、
「フィンガーだけは無理。エーリアルは痛くない。」
とのこと。
でも、無理をして更に痛めたら意味が無いので…
コーチにお話して、エーリアルの練習はちょっとストップ。
先生には本日話す予定。
1週間…。エーリアルの練習封印か…。
で、メインの練習がロールになったので…
下手っぴが解消されるかしら

兎に角、この時期の怪我&風邪&インフルエンザは怖いわ~
気をつけても、どうにもならないときがある。
ちなみに私も喉が痛い、5日目。
でも発熱は無いので、ひどくはありません。
あぁ~あと3週間は体調管理をしっかりしないといけないですね~。
母も緊張~。
No.1002
2013/01/13 (Sun) 08:08:30
酷い。
今喘息が酷い。
咳が…止まらないのです。
選手権まであと1ヶ月を切ったのに、
喘息か…。
で、いつものお薬を飲ませるのに、格闘です。
体格が大きくなったので、薬の量が増えたのですが…
といっても錠剤が1粒増えただけ。
飲まないのです~。
「飲め」「嫌だ」の格闘すること1時間。
とっ捕まえて口の中に押し込むこと30分。
ネコに薬を与えているみたいな情況で格闘。
それでも体の大きくなった娘は抵抗するので、怒鳴って威圧して飲ませました。
怒鳴りの威圧…久ぶりか?
結構言うこと聞いてくれる娘なのですが
調子に乗るとふざけて聞きません。
威圧してビビらせないと聞かないということが
小さい頃よくありましたが
この2年くらいは無かったのです。
ところが薬ごときでこの抵抗。
ってことで久しぶりに怒鳴り交じりの説教。
お陰で昨晩は静かに熟睡する事が出来ました。
だって~喘息が始まってから毎晩夜中に咳き込むので熟睡でき無かったのよ~
本人は全く覚えてないって言うんだけど
夜中に咳き込んでいたらやっぱり疲れるよね。
本日は本当に熟睡して頂きました。
あぁ、今夜も薬で格闘するかと思うと面倒だわ。
苦いんだって。薬。
良薬口に苦しっていうけど、別に良薬でもなくて、ただの鎮静剤だろうし…
薬を飲ませるのって本当は嫌だけど、仕方ないのよね~。
今夜も格闘頑張ろう。
今喘息が酷い。
咳が…止まらないのです。
選手権まであと1ヶ月を切ったのに、
喘息か…。
で、いつものお薬を飲ませるのに、格闘です。
体格が大きくなったので、薬の量が増えたのですが…
といっても錠剤が1粒増えただけ。
飲まないのです~。
「飲め」「嫌だ」の格闘すること1時間。
とっ捕まえて口の中に押し込むこと30分。
ネコに薬を与えているみたいな情況で格闘。
それでも体の大きくなった娘は抵抗するので、怒鳴って威圧して飲ませました。
怒鳴りの威圧…久ぶりか?
結構言うこと聞いてくれる娘なのですが
調子に乗るとふざけて聞きません。
威圧してビビらせないと聞かないということが
小さい頃よくありましたが
この2年くらいは無かったのです。
ところが薬ごときでこの抵抗。
ってことで久しぶりに怒鳴り交じりの説教。
お陰で昨晩は静かに熟睡する事が出来ました。
だって~喘息が始まってから毎晩夜中に咳き込むので熟睡でき無かったのよ~
本人は全く覚えてないって言うんだけど
夜中に咳き込んでいたらやっぱり疲れるよね。
本日は本当に熟睡して頂きました。
あぁ、今夜も薬で格闘するかと思うと面倒だわ。
苦いんだって。薬。
良薬口に苦しっていうけど、別に良薬でもなくて、ただの鎮静剤だろうし…
薬を飲ませるのって本当は嫌だけど、仕方ないのよね~。
今夜も格闘頑張ろう。