バトントワーリング用のシンプル手作り衣装・レオタードの仕立て屋です。
No.2603
2020/01/12 (Sun) 20:45:11
ひたすら‥直線縫い‥
飽きた。
午前中は個人のユニタードのお仕上げをして
上手く出来てホクホクしていましたが
その後チームのパーツ作り‥
まず、裁断で手が腱鞘炎になるかと思うぐらい疲れる。
そして
ただ‥ひたすら‥ひたすら直線縫い。
もう、午後のお仕事時間はずっとそれを縫っていたのですが
終わらない‥‥。
明日終わるかなぁ?
パーツの組み合わせまで出来るかなぁ?
このパーツが終わったら本体を始めます。
超特急でしないと間に合わない
少しでも発送を早めて
衣装練習してもらわないと!
期間が短すぎる~~
でもパーツ‥飽きました
飽きた。
午前中は個人のユニタードのお仕上げをして
上手く出来てホクホクしていましたが
その後チームのパーツ作り‥
まず、裁断で手が腱鞘炎になるかと思うぐらい疲れる。
そして
ただ‥ひたすら‥ひたすら直線縫い。
もう、午後のお仕事時間はずっとそれを縫っていたのですが
終わらない‥‥。
明日終わるかなぁ?
パーツの組み合わせまで出来るかなぁ?
このパーツが終わったら本体を始めます。
超特急でしないと間に合わない

少しでも発送を早めて
衣装練習してもらわないと!
期間が短すぎる~~

でもパーツ‥飽きました

PR
No.2602
2020/01/12 (Sun) 09:01:18
観ましたよ。
1月12日AM6時〜TVQ「ヨッ!九團次が行く」
幕張!全国大会のあの日の感動を
違う角度から見させていただいて
嬉しかったです。
そして衣装を作っている方としては‥‥
じっくり見れて良かったです!
こちらのU-12もU-18も土台を担当させて頂きました!
装飾は保護者様達です!
ご依頼は‥いつもとっても簡単で
U-12はペンギン
U-18はシンプルに怪しくオールタイツ
でした(笑)
いつもこんな感じでご依頼が来るので
そこからデザインは超難しい(笑)
でも
チームさんの個々の体形もお顔も全て把握しているので
U-18はイメージがすぐに湧きます。
チームの担当さんとあれやこれや悩みながら
フロア映えする衣装として考えた衣装です。
TVをご覧になった方‥
思ったでしょう‥
腹回りがタルタル!!
あの生地‥伸びるんですよ!!
恐ろしく!!
それは私も知らなくて‥
恐怖の生地ゆるみ!
完成時はなんども調整してガースはピッタリだったのに
大事な全国大会までの予選で発覚!
ゆるゆる~のびのび~
もう時間が無いしお直しも出来ませんでしたが
あのゆるみは仕立て屋として悲しい‥そしてどうにもできない!
箔加工生地のオールタイツは伸びる!
しかも2方向‥‥
仕立て屋として生地は本気でどうにもならない部分なのですが
勉強になった1着でした。
U-12は
何度も何度もデザイン画を描いた記憶があります。
しかし、決定したのは1枚目!!
良くあります。
何枚も描いた1枚目!
ペンギン衣装は自信がありました。
なにせ、レオタードの変形だから。
そして‥
ずっとずっと温めていた方向性の衣装だったから!!
こうすれば目立つとか配色とか‥
スタイルが良く見えるだろうとか‥
全部過去からの集大成‥!
ここで発揮できて良かった衣装です。
全国大会での評価も良かったので‥
大満足の2着となりました!
皆さんが映っている画像をHPに掲載してい良いという許可を頂きました!
後ほど‥時間のある時に掲載させていただきたいと思っております。
番組ではチームの皆さん他保護者の皆さまのお顔が拝見出来ました!
作る向こうが見えました!
私にとって嬉しい密着番組をありがとうございました!
先生は恥ずかしくて連絡下さらなかったのですが
私、自分で見つけちゃいました!
見つけて良かった
1月12日AM6時〜TVQ「ヨッ!九團次が行く」
幕張!全国大会のあの日の感動を
違う角度から見させていただいて
嬉しかったです。
そして衣装を作っている方としては‥‥
じっくり見れて良かったです!
こちらのU-12もU-18も土台を担当させて頂きました!
装飾は保護者様達です!
ご依頼は‥いつもとっても簡単で
U-12はペンギン
U-18はシンプルに怪しくオールタイツ
でした(笑)
いつもこんな感じでご依頼が来るので
そこからデザインは超難しい(笑)
でも
チームさんの個々の体形もお顔も全て把握しているので
U-18はイメージがすぐに湧きます。
チームの担当さんとあれやこれや悩みながら
フロア映えする衣装として考えた衣装です。
TVをご覧になった方‥
思ったでしょう‥
腹回りがタルタル!!
あの生地‥伸びるんですよ!!
恐ろしく!!
それは私も知らなくて‥
恐怖の生地ゆるみ!
完成時はなんども調整してガースはピッタリだったのに
大事な全国大会までの予選で発覚!
ゆるゆる~のびのび~

もう時間が無いしお直しも出来ませんでしたが
あのゆるみは仕立て屋として悲しい‥そしてどうにもできない!
箔加工生地のオールタイツは伸びる!
しかも2方向‥‥
仕立て屋として生地は本気でどうにもならない部分なのですが
勉強になった1着でした。
U-12は
何度も何度もデザイン画を描いた記憶があります。
しかし、決定したのは1枚目!!
良くあります。
何枚も描いた1枚目!
ペンギン衣装は自信がありました。
なにせ、レオタードの変形だから。
そして‥
ずっとずっと温めていた方向性の衣装だったから!!
こうすれば目立つとか配色とか‥
スタイルが良く見えるだろうとか‥
全部過去からの集大成‥!
ここで発揮できて良かった衣装です。
全国大会での評価も良かったので‥
大満足の2着となりました!
皆さんが映っている画像をHPに掲載してい良いという許可を頂きました!
後ほど‥時間のある時に掲載させていただきたいと思っております。
番組ではチームの皆さん他保護者の皆さまのお顔が拝見出来ました!
作る向こうが見えました!
私にとって嬉しい密着番組をありがとうございました!
先生は恥ずかしくて連絡下さらなかったのですが
私、自分で見つけちゃいました!
見つけて良かった

No.2601
2020/01/10 (Fri) 22:37:01
朝6時からTVQで衣装をお手伝いさせていただいたチームさんの
密着番組があります。
全国大会前日からの密着だそうです。
九州地区だけかな?
観られる地域の方は是非ご覧ください!
密着番組があります。
全国大会前日からの密着だそうです。
九州地区だけかな?
観られる地域の方は是非ご覧ください!
No.2600
2020/01/10 (Fri) 22:33:52
昨日は朝一に型紙作って
作っている時に生地が届いたのでそのままサンプル作り
そして作ったらすぐに発送して‥
次の型紙を2着分
で、今日は裁断して
確認を貰っている間に
次の裁断して‥
これがパーツが多いからひたすら組み合わせして
縫製して‥
気が付けば
昼を食べずに16時!
朝は7時半から始めていたから‥‥
超‥目がしょぼしょぼ。
疲れたかも。
明日は装飾の仕上げ1着
今日の確認待ちした衣装のお直し
縫製中の衣装の仕上げ
一気にします!
そして、チームを本格始動!!!
うわーーー!
本当なら昨年内に済ませるはずが
色々あってもうあと3週間!後が本番です
間に合うの
こんなに余裕がないのは初めてです~
ミシンの調子が悪くならないことを祈りつつ‥
来週チーム仕上げに向けて個人衣装を連休に終わらせます!
この2週間が正念場!
頑張るよ~★
作っている時に生地が届いたのでそのままサンプル作り
そして作ったらすぐに発送して‥
次の型紙を2着分
で、今日は裁断して
確認を貰っている間に
次の裁断して‥
これがパーツが多いからひたすら組み合わせして
縫製して‥
気が付けば
昼を食べずに16時!
朝は7時半から始めていたから‥‥
超‥目がしょぼしょぼ。
疲れたかも。
明日は装飾の仕上げ1着
今日の確認待ちした衣装のお直し
縫製中の衣装の仕上げ
一気にします!
そして、チームを本格始動!!!
うわーーー!
本当なら昨年内に済ませるはずが
色々あってもうあと3週間!後が本番です

間に合うの

こんなに余裕がないのは初めてです~

ミシンの調子が悪くならないことを祈りつつ‥
来週チーム仕上げに向けて個人衣装を連休に終わらせます!
この2週間が正念場!
頑張るよ~★
No.2599
2020/01/08 (Wed) 13:58:02
おおおおお!
焦りだけが先行して
色々ちっとも進まない!
多分明日から追い詰められる状態に陥ります(笑)
型紙は何とか終わらせたものの‥
順調に進められるか不安な今の私の精神状態‥‥
ああ、お正月のお休みに戻りたい‥
奇跡の3日間でした‥。
ぐすん。
気持ち切り替えてこれから装飾いたします。

焦りだけが先行して
色々ちっとも進まない!
多分明日から追い詰められる状態に陥ります(笑)
型紙は何とか終わらせたものの‥
順調に進められるか不安な今の私の精神状態‥‥
ああ、お正月のお休みに戻りたい‥
奇跡の3日間でした‥。
ぐすん。
気持ち切り替えてこれから装飾いたします。