バトントワーリング用のシンプル手作り衣装・レオタードの仕立て屋です。
No.2422
2019/02/08 (Fri) 07:04:35
いよいよですね!
明日から大会の皆さま!
寒気が降りてきてかなり寒くなると予報がありますが‥
体調は万全ですか!?
九州地区の決勝戦、見に行こうかなぁ、と思っております。
行けなかったら友人にラインで中継して頂こう★
勿論撮影禁止ですから‥
動画とか画像が来る訳ではありません。
●●ちゃんがどんな技したとか‥
演技の様子とか‥
友人の主観で文章の中継が来ます。
これがまたドキドキワクワクで面白い!
今までずっと同席していたりしていたので
テキストだけでも伝わります♪
私的気になりどころは‥
U15と18のストラットとダンス
あとフリーチーム
楽しみです。
選手と保護者はドキドキですけどね★
選手の皆さま!
今までの成果を存分に発揮して頑張ってください!
PR
No.2421
2019/02/07 (Thu) 06:30:09
お正月リバウンドから1か月ちょっと‥
時間がかかったかも‥
でも やっと戻りました
今朝の測定で久しぶりに見た数字★
2㎏減‥
お腹回りが軽い‥
やっぱり、ここから付いて
ここから減るのだね。
ふむふむ。
今月末に健康診断に行く予定です。
昨年よりはかなり減らしたので
もう呼び出されて太った理由は聞かれまい!
ふふふ。
毎年同じ個所で引っかかる健康診断‥
今年も引っかかるだろうなぁ。
体重減らしても健康的になった気がしないです(笑)
何故なら運動不足が進行中
最近ウォーキングしていないので‥
そろそろ春だし、動こうかな。
時間がかかったかも‥
でも やっと戻りました

今朝の測定で久しぶりに見た数字★
2㎏減‥
お腹回りが軽い‥
やっぱり、ここから付いて
ここから減るのだね。
ふむふむ。
今月末に健康診断に行く予定です。
昨年よりはかなり減らしたので
もう呼び出されて太った理由は聞かれまい!
ふふふ。
毎年同じ個所で引っかかる健康診断‥
今年も引っかかるだろうなぁ。
体重減らしても健康的になった気がしないです(笑)
何故なら運動不足が進行中

最近ウォーキングしていないので‥
そろそろ春だし、動こうかな。
No.2420
2019/02/05 (Tue) 05:59:05
昨日はひたすらトップスの裁断。
蛍光ピンクなのですが‥
表もさることながら
裏もどぎつい(笑)
目がちかちかします(笑)
16セット切りました。
途中どこに線があるのか分からなくなったり‥
恐ろしい‥蛍光色‥
一昨日は準備でパーツの黄色を切りましたが
そちらも蛍光なのでキツかったのですが
ピンクはかなりですね(笑)
しかし、ハサミが軽いのと
サイズが小さいので裁断自体は楽でした。
手にしっくりくる道具を使うのは重要ですね。
蛍光ピンクなのですが‥
表もさることながら
裏もどぎつい(笑)
目がちかちかします(笑)
16セット切りました。
途中どこに線があるのか分からなくなったり‥
恐ろしい‥蛍光色‥
一昨日は準備でパーツの黄色を切りましたが
そちらも蛍光なのでキツかったのですが
ピンクはかなりですね(笑)
しかし、ハサミが軽いのと
サイズが小さいので裁断自体は楽でした。
手にしっくりくる道具を使うのは重要ですね。
No.2419
2019/02/03 (Sun) 12:30:22
大会まであと1週間ですね
2週間の地域もありますね♪
各チームリハーサルされている事と思います。
さてさて、装飾のオーダーでお届けした衣装は
好きなようにどんどんストーンを追加してたりして
デザインを変えても良ですよ!
私の装飾はある程度土台と考えて頂いて
どんどん華やかにしてみてください!
大会まであと少し!
皆さま体調には十分気を付けて
悔いのない選手権を!

2週間の地域もありますね♪
各チームリハーサルされている事と思います。
さてさて、装飾のオーダーでお届けした衣装は
好きなようにどんどんストーンを追加してたりして
デザインを変えても良ですよ!
私の装飾はある程度土台と考えて頂いて
どんどん華やかにしてみてください!
大会まであと少し!
皆さま体調には十分気を付けて
悔いのない選手権を!
No.2417
2019/01/30 (Wed) 06:18:37
昨日は型紙作りをしてました。
身長106㎝のお嬢様がいらっしゃいます。
年中さん。
小さいねぇ~
可愛いかねぇ~
娘がバトンを始めた年中の頃は‥
120㎝はあったかなぁ?
もう忘れちゃったなぁ‥
幼稚園でも大きかったです。
当時お遊びで作った七色のレオタードが残っています。
手元にあった生地を‥いくつも切替して
娘が好きだった★のスパンコールで飾りました(笑)
今見ると笑えます
小さいサイズ可愛くて楽しい♪
しかし、小さいサイズは今となっては感覚的に難しい
幼児体形って難しい‥。
初心に帰って挑みましょう。
身長106㎝のお嬢様がいらっしゃいます。
年中さん。
小さいねぇ~
可愛いかねぇ~
娘がバトンを始めた年中の頃は‥
120㎝はあったかなぁ?
もう忘れちゃったなぁ‥
幼稚園でも大きかったです。
当時お遊びで作った七色のレオタードが残っています。
手元にあった生地を‥いくつも切替して
娘が好きだった★のスパンコールで飾りました(笑)
今見ると笑えます

小さいサイズ可愛くて楽しい♪
しかし、小さいサイズは今となっては感覚的に難しい

幼児体形って難しい‥。
初心に帰って挑みましょう。