バトントワーリング用のシンプル手作り衣装・レオタードの仕立て屋です。
No.2285
2018/07/11 (Wed) 06:14:49
U-15前後の年齢の方なら‥
きっとすぐにお分かりになったと思います。
TVに出演されていらっしゃいましたね。
しかもあの番組!(笑)
衝撃でした
お怪我されてご卒業‥。
盆栽のTシャツが
バトンのTシャツかと思いました(笑)
お元気そうで何よりです★
バトンを卒業したら人それぞれ!
新たな道に進んでいますね!
番組楽しかったです♪
マツコさん大好きなので
羨ましいわぁ~★
きっとすぐにお分かりになったと思います。
TVに出演されていらっしゃいましたね。
しかもあの番組!(笑)
衝撃でした

お怪我されてご卒業‥。
盆栽のTシャツが
バトンのTシャツかと思いました(笑)
お元気そうで何よりです★
バトンを卒業したら人それぞれ!
新たな道に進んでいますね!
番組楽しかったです♪
マツコさん大好きなので
羨ましいわぁ~★
PR
No.2284
2018/07/10 (Tue) 08:35:01
140サイズです。
メタリックベルベット2色切替に
スパンコールが付いたモチーフ2色です。
これだけでも光ます
画像では分かり辛いですがミントもメタリックでキラキラしています。
ちょことラインストーン付けたらキラキラになります★
メタリックベルベットの手ざわり好きです♪
140サイズです。
パワーネットの肩の部分に穴があるのに気付かなくて
穴をふさいだら肩のヒモ部分が当方基準より細くなっています。
穴はもうありません。
カッコいい切替と思います
150サイズです。
切替のゴールドはイエローが強いです。
ゴールドモチーフはベースより濃い色なので
色の差は分かりす。
ターコイズグリーンの方をラインストーンなどで光らせたら
良いかなぁと思います
メタリックベルベット2色切替に
スパンコールが付いたモチーフ2色です。
これだけでも光ます

画像では分かり辛いですがミントもメタリックでキラキラしています。
ちょことラインストーン付けたらキラキラになります★
メタリックベルベットの手ざわり好きです♪
140サイズです。
パワーネットの肩の部分に穴があるのに気付かなくて
穴をふさいだら肩のヒモ部分が当方基準より細くなっています。
穴はもうありません。
カッコいい切替と思います

150サイズです。
切替のゴールドはイエローが強いです。
ゴールドモチーフはベースより濃い色なので
色の差は分かりす。
ターコイズグリーンの方をラインストーンなどで光らせたら
良いかなぁと思います

No.2283
2018/07/09 (Mon) 15:26:17
すみません。
只今出品しております既製品に
一部サイズ表記間違えがありました。
現在は変更しております。
最近製作した130と135サイズ、一部125サイズが
混在しておりました。
大変申し訳ございませんでした。
最近ご購入されてサイズが合わかなったという
お客様がいらっしゃいましたら ご連絡下さいませ。
返品・返金または作り直しをさせて頂きたいと思います。
只今出品しております既製品に
一部サイズ表記間違えがありました。
現在は変更しております。
最近製作した130と135サイズ、一部125サイズが
混在しておりました。
大変申し訳ございませんでした。
最近ご購入されてサイズが合わかなったという
お客様がいらっしゃいましたら ご連絡下さいませ。
返品・返金または作り直しをさせて頂きたいと思います。
No.2282
2018/07/09 (Mon) 06:48:00
西日本の皆さま‥
豪雨によりお亡くなりになられた方々‥
ご冥福をお祈り申し上げます。
また被災されました地域の皆さま
一刻も早い復興をお祈り申し上げます。
今回のこの災害‥
我が地区にも被害がありました。
避難場所の崖崩れです。
昨年末からずっとウオーキングコースにしていた場所でした。
我が家から5分‥‥
私たちは歩く度に‥崩れるとしたら、その裏山と思っていましたが
まさかの避難場所‥。
まさかの娘のランニングダッシュのスタート場所‥。
我が家に直接の被害はありませんでしたが
娘の友人宅には土砂が流れてきたそうです。
人身にかかわることは有りませんでしたが
土砂の被害はあり、恐怖はぬぐえません。
そして今朝、2度
佐賀を震源とする地震がありました。
1回目は震度2くらいでしょうか?
2回目はゴゴゴゴゴと音が鳴った後、
震度3くらいでしょうか‥
また‥被害が無いかと心配です。
皆さま十分にお気を付け下さいませ。
また心配して下さった方々に
無事をご報告させて頂きたいと思います。
豪雨によりお亡くなりになられた方々‥
ご冥福をお祈り申し上げます。
また被災されました地域の皆さま
一刻も早い復興をお祈り申し上げます。
今回のこの災害‥
我が地区にも被害がありました。
避難場所の崖崩れです。
昨年末からずっとウオーキングコースにしていた場所でした。
我が家から5分‥‥
私たちは歩く度に‥崩れるとしたら、その裏山と思っていましたが
まさかの避難場所‥。
まさかの娘のランニングダッシュのスタート場所‥。
我が家に直接の被害はありませんでしたが
娘の友人宅には土砂が流れてきたそうです。
人身にかかわることは有りませんでしたが
土砂の被害はあり、恐怖はぬぐえません。
そして今朝、2度
佐賀を震源とする地震がありました。
1回目は震度2くらいでしょうか?
2回目はゴゴゴゴゴと音が鳴った後、
震度3くらいでしょうか‥
また‥被害が無いかと心配です。
皆さま十分にお気を付け下さいませ。
また心配して下さった方々に
無事をご報告させて頂きたいと思います。
No.2281
2018/07/05 (Thu) 12:55:53