バトントワーリング用のシンプル手作り衣装・レオタードの仕立て屋です。
No.2462
2019/04/10 (Wed) 20:50:39
凄い!
本日7時から14時くらいまでで
8着仕上げました!
と言っても、
工程が半ばまで進んでいたのを
一気に仕上げただけなのですが
今回は流れ作業をして‥
3工程に分けて
仕上げていきました。
早かった♪
木曜日に他の衣装の合わせをするらしいと伺っていたので
それに合わせて送れれば!
と気合入って頑張りました。
明日届くかなぁ~。
さて、ジュニア衣装
一部実寸で作っていたのと、生地のゆるみが無いので
キツイらしく‥
お直しで戻ってきます。
ちゃんとサイズも合っていて着れるのですが
ピッタリし過ぎて自分で脱げないのだとか
あ、分かるかも。
あの生地は‥伸びない‥‥。
大丈夫。
余裕を持って生地を余らせているので
大きく出来ます
多分週末戻ってくると思うので‥
他の部分のお直しもあるかもしれないので‥
戻ってきたら一気に直してしまいましょう!
ホントはね~戻らない様に作りたいのですが‥
中々、難しい事もあるのですよ‥。
ベルベットの伸縮に慣れていると
特殊生地は油断してしまいます。
同様に考えたらイカンですね。
さて、衣装が戻るまで
夏のコンテスト合わせの個人衣装のデザインに入ります。
既製品も少し減ったのでそちらも出来たら増やそうかな。
4月と5月は色々忙しそうです★
本日7時から14時くらいまでで
8着仕上げました!
と言っても、
工程が半ばまで進んでいたのを
一気に仕上げただけなのですが

今回は流れ作業をして‥
3工程に分けて
仕上げていきました。
早かった♪
木曜日に他の衣装の合わせをするらしいと伺っていたので
それに合わせて送れれば!
と気合入って頑張りました。
明日届くかなぁ~。
さて、ジュニア衣装
一部実寸で作っていたのと、生地のゆるみが無いので
キツイらしく‥
お直しで戻ってきます。
ちゃんとサイズも合っていて着れるのですが
ピッタリし過ぎて自分で脱げないのだとか

あ、分かるかも。
あの生地は‥伸びない‥‥。
大丈夫。
余裕を持って生地を余らせているので
大きく出来ます

多分週末戻ってくると思うので‥
他の部分のお直しもあるかもしれないので‥
戻ってきたら一気に直してしまいましょう!
ホントはね~戻らない様に作りたいのですが‥
中々、難しい事もあるのですよ‥。
ベルベットの伸縮に慣れていると
特殊生地は油断してしまいます。
同様に考えたらイカンですね。
さて、衣装が戻るまで
夏のコンテスト合わせの個人衣装のデザインに入ります。
既製品も少し減ったのでそちらも出来たら増やそうかな。
4月と5月は色々忙しそうです★
PR
この記事にコメントする