忍者ブログ
AdminWriteComment
バトントワーリング用のシンプル手作り衣装・レオタードの仕立て屋です。
No.
2025/07/04 (Fri) 13:33:04

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.2567
2019/11/05 (Tue) 17:59:17

連休明けは注文が増えます。

お問合せが多いです。
そろそろ選手権の準備ですねemoji

11月中は大変申し訳ないのですが23日位までは
びっちりチームをしたいと思っておりますので
お急ぎでの製作はお受けできません。

25日位からならばなんとかお受けできる状態かもしれませんが‥

ご予約がすでに11月いっぱいは入っております。

12月もご予約が多いので年末までにあと数件受けられるかな?
という状態です。

12月中旬位からチーム衣装に入るかもしれないので‥
そうなりますとご予約を頂かないとお断りする状況も考えられます。

来年の1月でも大丈夫!という方も
お早めにご依頼頂けるとありがたいです。

これからがバトン衣装は本番に入りますね!
新着されたい方はお早めにお願いいたします!
PR
No.2566
2019/11/02 (Sat) 07:32:18

プリント以外はハイペースで進んでいますemoji

ファスナー!
なんだか得意になってきました(笑)
と思うと失敗するのでどれも慎重に進めています。

19着を並べてパーツ製作すると‥
意外と進んでいない気がしてしまう‥

でも仕上がらないだけでちゃんと進んでいるので
心が折れない様、飽きない様、
工夫して進めます。

さて、個人衣装のラインストーンが本日到着する予定。

本当は10月末に仕上げようと思ったのですが
ラインストーンの在庫が無いとの事ですったもんだしていたので
仕上げは11月に入ってしまいました。

プリントが仕上がる間に平行して‥

チームの他の部分と
今途中のストラット2着と
ソロと単品手甲を仕上げる予定です。

プリントがね、大量なので‥
仕入れ先が‥他があるから連休明けのスタートで余裕を1週間と。
運送に2日

プリントが来るのが11月の真ん中の週って!!

でもね、他は仕上がっていると思うので
問題が無ければ無事11月中には終わるでしょう!

オリジナルプリントは時間がかかりますね。

大変だけど頑張ります。
No.2565
2019/10/31 (Thu) 16:28:41

昨日、プリント生地以外の生地が届きました。

約1反 丸太(笑)

配達の仲良しおじさんに‥遂に‥

「これ、すごいね。
毎日ここ(仕入れ先)から届くけど?生地?」

と聞かれてしまいました。

毎日仕入れ先からではないですが、
確かに配達のおじさんと顔を合わせるのは連日続いていますemoji

「お仕事でですね~使っているのですよ」

とお返事。

「来週もっと届きますよ、多分箱ですが」

「あー、箱のがいいねぇ~、これもち運び辛い」

と。

丸太は持ち運び辛いのだそうです。

私もお部屋に運ぶの、毎回大変で
今回は転がしてリビングへ移動しました。

怒涛の裁断を半日でしまして‥

丸太は芯のみですemoji

今日は袖作りとファスナー付けを黙々としましたが‥
疲れたので今日のお仕事終わりですemoji
No.2564
2019/10/29 (Tue) 05:30:11

あらら~チーム衣装製作のスケジュールが変わってしまいました。

昨日送ったデータは取りあえず、
プリントに間違えが無いか確認の1着分。
このプリントの仕上がりを見てから
1反のプリントです。

確認しなくても良いのですが‥
ちょっと怖い箇所があるのでまず1着。

しかし‥
11月頭って連休がありましてね!
忘れてました。
その後のメーンのプリントが‥この連休を避けてからがされるそうで‥
生地到着がが連休後の週末になりました。

なんと!

土台から手を付けても一番重要な箇所のスタートが遅くなる‥

全部予定が1週間ずれました(笑)
ずれたけど納期はギリギリ間に合います。
多分製作に慣れれば進行は早いのですが、予定はギリギリ。

ってことで、11月末に予定していた個人衣装を先に進めます!

まぁ、仕方ないですよね~。

仕入れ先も他もあるだろうし
生地の確保はしたので手が空き次第すぐにして下さるだろうし
1反超えのプリントは大変でしょう。

土台生地は明日来るので
裁断を兎に角進めます!
そして、ファスナー取り付け進めちゃいましょう!!

チーム衣装、ワクワクなのです。

なんというか、素敵。

大好きな衣装の一つになりそうです。

No.2563
2019/10/28 (Mon) 13:44:09

チーム衣装のプリントデータ!
入稿しました!!!!

これ、もう、本番。

ドキドキです。

どの様に仕上がってくるのか‥

しかも58mですよ。

どんだけの量でしょうか‥。

これを私はさばけるのか(笑)

まず、本体の土台になる部分だけ先に作る予定です。

その上にグラデーションの生地を乗せます。

2重の生地使い。

すごーーく大変(笑)

でもね、きっと素敵なチーム衣装に仕上がるのですよ。

選手権大会で使用する衣装ではないのですが
関東方面(かな?)のとある大会で使用されるらしいのです。
詳しくは伺いませんでしたがemoji

いつか公開出来たら良いなと思います。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
忍者ブログ [PR]